「しっくい壁」と〈エコ?クィーン〉のちがいを分りやすくご紹介します。どちらにしようか迷っている方の參考になるように解説しています。
【多孔質であるか】
珪藻土は、木炭の5~6千倍という超微細?超多孔構造を持つため、活発な吸?放濕性(呼吸性)を持ちますが、消石灰にはこれほどの多孔性はありません。
しっくい壁も調濕壁材として扱われていることもありますが、現在のしっくい壁の下地はプラスターボードなどが多く、昔のような厚い土壁の部分が無いので、調濕性はあまり高くありません。
【酸化チタンを含むか】
珪藻土は、光觸媒で知られる酸化チタンを微量ながら含みますが、消石灰には酸化チタンは含まれていません。
【撮影協力】新築?注文住宅?店舗設計のbreath house様(群馬県高崎市三ッ寺町1231) ブレスハウス様のモデルハウスでエコ?クイーンの壁をご覧いただけます。
ご予約はお電話?メールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。