エコ?クィーンをよくお使いいただいている、設計事務所、工務店、施工業者さんをご紹介します。
自社紹介やエコ?クィーンをお使いいただいている理由などのコメントもぜひご覧ください!
北海道網走市
【コメント】ショールームに行って最初にエコ?クィーンの説明を受けた時、吸濕性や消臭性など実際に見て、ふれて、ビックリしました。早速現場で採用した所、施主奧様より毎日朝の目覚めが良く、月に數回通っていたアレルギー系の病院も行かなくて良くなったとのお話をいただきました。調濕性が高く、冬場の乾燥にも対応出來ています。
左官/福島県會津若松市
【コメント 】「壁も生きている」。自社のキャッチフレーズです。エコ?クィーンに出會って15年。 同業者の根子左さんから紹介を受け珪藻土の力に驚く事ばかり。
お醫者さんもビックリ、父親のゼンソクが改善、臭い?カビ等が消え、タバコ?線香等の臭い、畳、新床なのにイグサの香りが無い、汚れがついても消え、マイナスイオン空気を生成など施主様も施工者も驚きを隠せません。
機能を持った壁材、ランニングコストをよく考えてみてください。 半永久的な壁材、環境の救世主「エコ?クィーン」。自社の體験談です。
左官/茨城県水戸市
【コメント】住まう人に健康で快適な感動の居住環境の提供が経営理念です。お客様との共感、感動リフォームを目指しています。
自然環境から離れた生活は生命を、心を、身體を弱くしてしまいます。文化はその民族が民族特有の過酷な自然風土の中で生き抜いてきた知恵の結晶です。日本の居住文化は夏の高い濕度から住まう人を守ってきました。
エコ?クイーンの素材はすべて自然素材であること、吸放濕機能に格段の差があり、快適濕度を保持して、マイナスイオンの空気を生成、結露防止、カビ防止、シックハウス防止、省エネ効果、消臭機能に優れているので、地球環境を大切に、自然環境と共生する、ロハス的な生活を目指す人にぴったりの珪藻土壁です。
設計/栃木県塩谷郡
【コメント】當社は、住宅を多く設計監理しています。中でもオープンシステムという分離発注「建築家と職人たちでつくる家」を多く手がけております。その為か、自然素材にこだわった建主やDIYで工事に參加される建主が多くいます。
そんなお客様には材料の素材やDIYをすすめているエコ?クィーンを紹介しております。
工務店/埼玉県熊谷市
【コメント】エコ?クィーンを自宅に施工して、13年経ちました。ザックリと厚みのある、鏝仕上にして、クロス壁とは違う、表情のある內壁に大満足でした。13年経った現在でも、色、風合い共変化は感じられません。
繊維壁、京壁のリフォームに、多くのお客様にも使っていただいております?!讣窑韦摔い瑹oくなった」「部屋があたたかくなった」「ピアノの音が良くなった」と、喜びのお聲もいただいております。
「無垢材の床」「ドイツ自然塗料」「ケイソウ土內壁」自然でエコな室內空間はお任せ下さい。
工務店/埼玉県さいたま市
【コメント】エコ?クィーンと出會ってから早や15年です。
私自身が建材の発する物質にアレルギー反応を起こすようになり、「商売替えでもしようかしらん…?!工?、結構真剣に悩んでいる頃でした。
自分の職場環境を良くしたいが為、お客さんに無理を言って高い買物をして頂きましたが、今もって、一度たりとも不満の聲を聞いたことは有りません。
いつも褒められてばかり!心身ともに気持ち良くしてくれるエコ?クィーンは仕事上の良き伴侶です。自宅にも塗りましたので、ウチのカミさんにも良い影響を與えてくれるものと確信しております。
左官/埼玉県吉川市
【コメント】 はじめまして!「エコ?クィーン」を使って衝撃を受けました。まずは、材料の材質なのですが、滑らかで、それでいて力強い、そして何処か儚い、そんな材料です。
作業性の良さはもちろん、効果や色合い等も良く、會社の対応や材料についての情報が、とても解り易くなっていて気持ちが良いです。他の珪藻土に比べて、より自然な狀態に近く比較的多く珪藻土を含んでいる、という事が使わせて頂いている第一の理由です。
ただし、クラックが入りやすいという事が有りますが、下準備を念入りに施し、珪藻土本來の効果を最大限期待できるように施工させて頂いています。その上、作業性の良さにより、お客様へより丁寧に、また、材料に藁などを入れたりすることにより、一層違った表情を見せることも出來ます。
多くの要望に応えられるこの時代の材料なのだと思います。壁紙(クロス)に飽きられてしまった方や、お子様の健康を考えてと、新しい風潮も感じています。
「エコ?クィーン」を知っている君も!知らない君も!一度でいいから使ってみて下さい。
左官/埼玉県狹山市
【コメント】私は小林美裝工業と言います。新潟県は中越地震で有名になった山古志出身です。狹山市に40年、獨立して33年、左官?塗裝と周りの人に恵まれ、息子と二人で頑張っています。
日本ケイソウ土建材を知って使うようになって7?8年くらいですか。病院の院長宅など新築、リホームなど口コミで仕事をさせてもらってます。
身內ですが、クリーニング屋をやっている姉の家を、クロスの上に一部屋とトイレを何年か前に塗ったら、空気が変わったのと部屋の雰囲気が大きく変わり、大変喜んでもらいました。
それでまた去年は、玄関、階段、キッチン、洗面所、娘の部屋と珪藻土を塗ったら、クリーニング業は暑いので、前年までは汗疹ができて困っていた家族が、去年の夏はあんなに暑かったのにできなかったと電話をもらいました。
改めて珪藻土の凄さが解り、他の人に自信を持って薦められると実感しました。
リフォーム/千葉県千葉市
【コメント】マリンテックは千葉市のベイエリアを中心に住まいのリフォームとリノベーションの専門ショップとして営業しております。
マリンテックのリフォームは、古くなった設備や內裝などを、ただ新しいものに替えるだけでなく、お住まいに対する問題點や不満點を解消し、 更に年齢や家族構成、ライフスタイルの変化を積極的に考慮し、いつまでも美しく安全で快適な住まいをトータルにコーディネートする、 いわゆるワンランク上のリフォームを目指しております。ワンランク上のリフォームは三十數年の経験と実績を持つ私たちマリンテックにお任せ下さい。
當社では、珪藻土は數ある壁材の中で最高級の壁材と位置づけています。中でも珪藻土中の珪藻土、エコ?クィーンをお勧めしています。
理由はエコ?クィーンを実際に塗られたお客様からたくさんの喜びの聲を頂いているからです。
具體的には次のとおりです。
など他にもたくさんの喜びの聲をお寄せいただいています。
リフォーム/千葉県松戸市
【コメント】數あるケイソウ土メーカーの中でも、本物中の本物。製品に対するこだわり、愛情がずばぬけており、お客様に自信をもってすすめています。
空気の質がマイナスイオン効果でサラサラになる心地良さ。ニオイがなくなりさわやかな空間になるとお客様の評判がとても良いのです。劣化や汚れがほとんどありませんので、ランニングコストも評判が良いです。
今後とも、ヒノキの床材などと組み合わせた心地よい、カラダがいやされる空間を提案していきます。
設計事務所/千葉県東金市
工務店/千葉県長生郡
【コメント】 うちは、日本ケイソウ土建材のエコ?クィーンを使って12年位になります。家族5人でやっている零細企業です。下請けはほとんど使わず、すべて自分のところでの責任施工です。
12年位前からクロス、合板は一切使わずやってきました。お客様の中にはエコ?クィーンの良さを説明しても半信半疑の方がおられますが、実際に施工してみますと良さが良くわかったと言われます。最近リフォームした方は、一階すべてと階段ホールをビニールクロスからエコ?クィーンにぬりかえ、非常に満足して頂きました。そして、もしリフォームでケイソウ土をぬってほしいという方がいたら、ぜひうちの家を見せにきて下さいと言って下さいました。また、別のお客様でアレルギーの方がいましたが、クロスからエコ?クィーンにぬりかえて、非常に具合が良くなったと言われた方もおられました。今迄45年間建築をやってきましたが、今現在ではケイソウ土の壁、そしてムクの木以上にすばらしいものはないと思ってお客様にすすめています。
工務店/千葉県山武市
【コメント】石井工業株式會社では、地元の銘木「山武杉」をメーンに自然素材を使用した家造りを行っております。
その中で、壁材としての珪藻土に注目し採用しておりますが、各メーカーの珪藻土を比較検討した結果、すべて自然素材であるエコ?クィーンが性能上最も優れていて、施工面でも簡単に施工が可能と判斷し使用しております。
価格面を考えますと、ビニールクロス仕上げの壁よりは割高になりますが、健康面や室內環境、また耐久性等を総合的に鑑みれば、決して高いものではないと思います。
塗裝,左官/東京都世田谷區
【コメント】エコ?クィーンを施工しはじめてから8年になります。
これまで數多くの健康塗り材を塗ってきましたが、目に見える形で効果のあった素材はこのエコ?クィーンだけでした。弊社では一般的なおさめ方はもちろん、新しい仕上げ方を日々研究しておりますのでこだわりの壁を求める方はぜひご用命下さい。また、DIYでおなやみの方にも喜んでアドバイスをさせていただきます。
(株)アートウォールをよろしくお願い致します。
リフォーム/東京都世田谷區
【コメント】 LOYD創業以前から、日本ケイソウ土建材さんの珪藻土を使用させていただいています。他のメーカーの材料と比べ、機能性?施工性?耐久性?価格等、全ての面において一番の材料だと思います。
LOYDでは、毎月最初の日曜日に【珪藻土體験會】を開催し、多くのお客様に御利用いただいています。その際、LOYDスタジオ併設の貓カフェで、実際にペットリフォームに使用しているところも見ていただき、珪藻土の実際の効果も體感していただいています。
また、無垢フローリング等の自然素材との相性も非常に良く、今ではクロスを貼るという工事が、ほとんどなくなってしまいました。自然素材?デザインリフォーム?ペットリフォーム等に御興味をお持ちの方は、是非一度御連絡下さい。もちろん御客様參加型のリフォームも、大歓迎です。
御客様の理想のライフスタイルを実現していくためのヒントを、是非LOYDからお持ち帰りください。お待ちしています!
工務店/東京都大田區
【コメント】東京都大田區にございます、株式會社 檜山建工です。
設計事務所さんのご紹介でエコ?クィーンを選ばせていただいておりましたが、今では弊社で建てられるお客様にも喜んでいただいています。
エコ?クィーンを推奨する理由としては、DIYをされるお客様も多く施工がしやすい事、何年経っても施工當時のまま変わらない事、なんといっても花粉時期でも快適に過ごすことが出來る事です。
弊社のショールームは天井?壁ともエコ?クィーンを使用させて頂いているからこそ良さを実感しております。近くまでお越しの時は、ぜひ株式會社檜山建工までお立寄りください。
設計?施工/東京都目黒區
【コメント】東京都目黒區で住宅設計?施工?リフォームしている會社です。
先代が左官業でしたので、信頼のあるエコ?クィーンの存在は知っていました。
自宅の新築時の壁はもちろんエコ?クィーンです。建ててから一度も結露をしていません。そして、さまざまな効果が得られるだけではなく、しっとりとして柔らかく手觸りがとても優しいのです。それでいて意匠も長く愛されるものだと思います。
會社のコンセプトは「タイムレスデザイン」 時代や流行を超えた安心、安全を考えた住生活の提案。このコンセプトにぴったりの素材です。
東京都武蔵野市
【コメント】社長が事務所にいらして、命を懸けて珪藻土の仕事を始めたと、あつく語るひたむきさに感動しました。それからずっとエコ?クィーンを使わせていただいています。
混ぜ物が本物だとお勧めしています。
左官/東京都多摩市
【コメント】 弊社は、「お客様のご要望に応え、喜んで頂ける塗り壁施工」をモットーに東京?多摩市から自信を持ってエコ?クィーンをおすすめしております。
エコ?クィーンの調濕性等機能の良さには、お客様から『部屋の空気が違う!気持ちがいい!』といった喜びと驚きの聲をたくさん頂いております。
私自身も自宅の壁?天井?土間に採用し心地良い空気を日々感じております。
リフォーム/東京都多摩市
【コメント】健康的で心地よい空間造りに、自然素材?珪藻土の力を取り込みたいと考え、何社かサンプルを取り寄せ、一番製品に信用性の持てたのがエコ?クィーンでした。社長さんの商品への深い思いや、働く方々の商品を大切に思う気持ちに共感し、早速當社の壁に塗ってみたところ、今まで感じていた空気の重さや息苦しさ、蛍光燈の光の眩しさが和らいでいたのに驚きました。
以來、お客様に提案し実際に使って頂く度に、「風邪を引きにくくなった」「朝の目覚めが良くなった」「夏場は窓を開けていれば冷房の使用が減った」等、お喜びの聲を多數いただいております。
職人施工の他、DIYのようにご自分で塗るお手伝いもさせて頂いております。ご自身やご家族の手で塗ったくつろぎの空間もまた格別のようです。
ユニリフォームは、お客様と共に創ってゆく「共創」のリフォームを大切にしています。じっくりと話し合い、想いをカタチにするお手伝いをさせていただきたいと思っております。
左官/東京都清瀬市
設計事務所/東京都清瀬市
【コメント】「住まいづくりで大切にしていることは!」
健康で安全な住まいづくりでは、使用する建材の適切な選択が大切です。私は可能な限り、構造材には飯能?奧多摩の杉や檜を使っています。
室內の仕上げ材には、主に木?和紙?珪藻土?モイス?蜜蝋ワックス等を使っています。珪藻土の吸?放濕性、成分の安全性を検討した結果、ケイソウ土(エコ?クィーン)を選定、17年前から使っています。効果を実感された住み手の方からは大変喜んでいただいています。
左官/神奈川県川崎市
【コメント】 弊社は、東京都目黒區で昭和32年より左官業を行っている事業所です?,F在は川崎に事業所を移して営業しています。
新築、店舗、リフォーム等、左官工事全般を行い、エコ?クィーンは平成10年ころより施工しています。
私は新築工事の見積り依頼で、日本ケイソウ土建材を知りました。事務所に伺い、エコ?クィーンに関する資料、技術的なことまで親切、丁寧にレクチャーして頂きました。
仕上りも綺麗で、弊社で施工した工事でクレームは一件もありません。
自宅の北側にある、息子の部屋のクロス壁にエコ?クィーンを塗りました。クロスの時はカビが出ていましたが、現在は出ていません。又息子の花粉癥も良くなっている様です。
以上のことから珪藻土工事の依頼がある時はエコ?クィーンを薦めています。
左官/神奈川県橫浜市
設計事務所/神奈川県橫浜市
設計事務所/神奈川県橫浜市
【コメント】最近、住いでの健康を配慮される建主さんが増えています。
私共は住いで病気になったり、怪我をしない様に身體にやさしい自然素材を內裝に使うように心掛けています。
エコ?クィーンに出會って、日本の風土と日本人の健康に良い不思議な內裝材だと思っています。
私は自宅の內裝を全室エコ?クィーンに改裝し、ショールームとしてお客様に見て戴いています。自分で実際に使い、その感想をお客様に話をするのですから説得力もあります。もちろん〈エコ?クィーン〉の良さを解って採用してもらい、良かったという聲も聞いています。
我家をショールームにしていますので、実感してみてください。
リフォーム/神奈川県橫浜市
【コメント】 弊社は橫浜市でリフォーム工事全般を行っている會社です。
弊社では、自然素材を使ったリフォームをご希望の方や、結露やカビにお悩みの方にエコ?クィーンをお勧めさせて頂いています。10年程前から20件以上の工事例がありますが、お客様からは「梅雨時でも部屋の空気がジメジメせずサラッとするようになった」「冬暖かく、夏涼しく感じられる」などのお聲を頂いています。実際、工事させて頂いたお部屋に伺うと、何ともいえない爽やかな空気を感じます。中には大変気に入られて、數年後に別の部屋のエコ?クィーンでのリフォームをご注文頂くこともあります。
數ある珪藻土製品の中からエコ?クィーンを選びましたのは、使用している珪藻土の質が良いのと、石油化學的なつなぎ材を使用していないからです。エコ?クィーンにはつなぎ材としてふのりという海藻が使われていますので、工事中は海くさい臭いがします。でもそれは數日で消えますし、それも自然素材の味わいと、お客様も納得して下さいます。
設計事務所/神奈川県鎌倉市
【コメント 】國産材の杉材と白い珪藻土や漆喰で家づくりをしている設計事務所です。
風土に合った「日本の家」「普段著の家」を職人たちとつくる家づくり。豪華な家ではないけれど、長持ちするシンプルな素材を選んだ家、家族が持っている暮らし方を反映させたコンパクトな家。目立たず出しゃばらず、そ~っと以前から建っていたかのよう地域に馴染む家をつくりたい。その上でシンプルで超!格好良くつくる。
白い珪藻土と國産材、無垢の木でつくったシンプルな家づくりが大好きです。
けっして自然素材派というわけではなく、安くて長持ちする素材、経年変化を楽しめる材料、いつでも手に入り再生できる材料をさがすとそうなりました。
そのような素材を使用しても高価にならないところが「Good Design」な家だと思っています。
建設/岐阜県大垣市
【コメント】 クーカンは、ニッケイさんの珪藻土を ほとんどの住宅で使用しています。大好きです。
2007年ころから、本當に喜ばれていて、いまだに家の中の白い珪藻土は、どの家庭も全くくすんでいません。ほとんどのおうちは、「ヒビが入るので、天井だけに使いましょう」と言って進めていますので、ヒビに関するクレームはまったくありません。
お客様も、ひびが入っても、普段の効果が抜群なので、ゆるしてくださるようです。(何事にも100%はありませんからね)
新築住宅では、いまのところ目立ったヒビもないようです。リフォームでは、どうしても家が揺れるため、ヒビが入っていますが、「直すと目立つよ」というと、まぁいいか、ということになっています。
塗デザインとしては、あまり個性を出さず、ペンキ仕上げのようにこて押さえで仕上げています。完全なる自己満足で、珪藻土を使っていますので、モダンな住宅にも合うところが特に気に入っています。
お時間がかかるかもしれませんが、以下のサイトを見てみてください。半數の家庭に使っています。
http://www.kuhcan.com/kuhcan/index.html
http://www.kuhcan.com/houses/index.html
建設/岐阜県岐阜市
【コメント】岐阜に所在を置く建築會社です。木造住宅だけでなく、各種構造、リフォーム。住宅以外にも、店舗、施設建設も請負います。
自然志向のお客様にはエコ?クィーンを紹介しています。託児所や、アトピーのお子様を持つご家庭。敏感な子供達に、優しい材料ですね。塗り壁の高級感だけではなく、調濕性能、消臭性能にも優れ、気持ちの良い空間を創り出してくれます。
そして、場所を選びません。和室なら、聚楽の代わりに上品に。藁スサを入れ、素樸な風合いに。洋室なら、漆喰調や鏝ムラの表情をつけ、歐州風にもモダンにもなります。サニタリーではその性能を十分に発揮する優れた材料です。
また、リフォームでの結露対策、ペットの臭い対策にも有効で、実際に弊社事務所の壁にも施工しました。結露も臭いも無く、塗り壁の表情溢れる心地よい空間に、社員一同満足しています。
打合せに見えるお客様にも好評で、「同じ物を!」と、頼まれる事も多いのですよ。
左官/靜岡県浜松市
【コメント】珪藻土エコ?クィーンを使い始めて約20年。約20年の間に月500㎡前後、100,000㎡以上施工しています。
最初の頃はエコ?クィーンの塗り方になれていなくて綺麗に仕上げるのに苦労しましたが、工夫を重ね今ではすっかり自分の手になじみ、最高の壁材、最高の仕上げができるようになりました。
內壁材はもちろん外壁材、土間材もいろいろ工夫、加工し他にない獨自のものを作り上げました。エコ?クィーンは臭いや濕気をとり、きれいな空気をつくり住む人を健康にする役目があります。
どのお施主様にも大変喜ばれ、何年後にお會いしても「エコ?クィーンを塗って本當によかった」と感謝されます。
エコ?クィーンに出會えた弊社も大勢のお客様に施工させて頂き、喜ばれている事が本當に幸せです。
設計事務所/靜岡県浜松市
【コメント】 現在、沢山の塗り壁材料が販売されていますが、その多くがまがい品です。
その中で、健康で安全に暮らしていただける住まいを提案する側として、エコ?クィーンは安心してすすめられる素材です。質感も良く、多くのお客様に喜ばれています。
リフォーム/愛知県名古屋市
【コメント】10年ほど前、1級建築士という住まいを守る立場から、安心で、安全な住まいをずっと模索していました。
珪藻土建材は、ふさわしい建材とは聞いていましたが、信憑性が無いので、各社からサンプルを取り寄せ確認をしました。
どのメーカーも、珪藻土のもつ吸濕性や、においを分解する性能を無くし、施工のしやすさが重視された建材ばかりでした。
しかしエコ?クィーンは、珪藻土本來の性能を保っていましたが、建築材料としては、どうなのかという疑問をもち、日本ケイソウ土建材におもむき會社のかたにお話を聞き、また施工実績の現場を見せて頂き、十分に納得をし、その後は、どの現場でもずっとお客様に提案させて頂いております。
また自宅でも施工し、焼肉をした翌日には、においが完全に消えてしまう性能に感心し、乾燥している日には、壁に霧吹きで水をかけて調濕しています。(この方法は、日本ケイソウ土建材のかたに、怒られるかも知れませんが。)
やわらかい性質のためにけずれたり、細かなひび割れなどの欠點はありますが、安心で、安全な住まいづくりを目指している私どもには、とても大切な建材です。
左官/愛知県豊川市
【コメント】 “エコな娘はどんなコ?”數々の中で返事ができる自然素材 エコ?クィーン?
呼吸をして、暑がり、寒がりで、綺麗好き!時々ワガママ言って困らせますが私のコテで塗って撫で上げれば喜んでくれます。
日々育っていく娘に會いに塗って見ませんか?
隨時塗り體験実施中です?
愛知県田原市
【コメント】全てにおいてオーガニックであることです。
樹脂系のバインダー、石油系の顔料等使用してないので、調濕性、防汚性、防火性に優れ、経年劣化の少ない耐久性の高い壁材です。
我が家でも施工して16年4か月が経過しましたが、汚れも剝がれもなく大変キレイな狀態のままです。梅雨時においてもベタベタせず空気もおいしく、夏?冬共にほとんどエアコンは使用しておりません。
本物であるがゆえに施工面では下地作り等、少し苦労する場合もありますが、トータル的に理想的な壁材と感じています。
京都府亀岡市
【コメント】すべての物件でエコ?クィーンを使用しています。
光の反射が美しく、特に影になった時の、少ない光をやわらかに亂反射する美しさは、珪藻土以外の素材では出せないでしょう。
北側に窓が一つだけという部屋をデザイン的に成立させるのは、珪藻土の質感以外にありません。
光を美しく空間を柔らかく彩るエコ?クィーンを、今度も使い続けます。
京都府京都市
【コメント】FORMAの住宅設計は、住まい手が「どんな暮らしをしたいか?!工驅g現することです。そして、それ以上に今までの生活になかった新しい暮らし方の可能性がある家を作ることだと思っています。
そこに住まう人が、気持ちの良い暮らし方を発見しながら住み続けて欲しい。
利便性を追求した豊かな暮らしではなく、自然の力を活かした家で、気持ちよい暮らし方を工夫しながら住まう、そこに豊かな暮らしがあるような気がします。
左官/京都府京都市
【コメント】仕上りの質感が美しく、材料自體の含有素材についても、知っているかぎりでは、お客様へ推奨できる物と思っています。
下地材(プラスターボード)の上に塗る材料としても厚みが感じられ視覚的にも良いと思います。
工務店/京都府京都市
【コメント】日本ケイソウ土建材は、事務所でニワトリを飼ったり當時のパンフレットが怪しげな主張満載で面白く、10年以上前から注目し製品も時々使っていました。
本格的に使い始めたのは平成20年に自宅をリフォームした時からです。自宅の壁は貓に引っ掻かれて、特に壁の出隅がボロボロになっていましたが、エコ?クィーンのカタログに「貓が掻かない...」との記述があったので、半信半疑で使ってみたところ、本當に掻かなくなりました。それ以來ほぼ全ての物件でエコ?クィーンを使うようになりました。
建材の呼吸性を重視する當社の家づくりにピッタリの左官材で、溫かみのある風合いも気に入ってます。最近では、施主がDIYでエコ?クィーンを塗るケースが増えていますが、ペーストタイプがたいへん重寶しています。
木材販売?建築/京都府京都市
【コメント】京都市內で木材販売と注文建築を手がけているエビナ製材です。材木商を母體としていますので、主にムクの木を使う住宅を作っています。
木に合うような壁材というとやはり珪藻土で、エコ?クィーンです。エコ?クィーンは5年程前から使いはじめるようになりました。
まず最初にDIYで自宅の部屋の壁と天井に塗ってみて、効果を確かめました。
施工中も変な匂いはしないし、仕上がってからは脫臭効果と調濕効果を実感できます。他と比べてこの匂いを消す力と濕気を吸う力はかなり強力です。
今では基本的に全てのお客様にエコ?クィーンをオススメするようにしています。ただ、施工含めてのコストを考えたとき、ビニルクロスの費用と比べると割高ではあります。
そこで、エコ?クィーン ペーストタイプはDIYも可能なので、お客様に自分で塗ってもらったり、手形を壁につけてもらったりと楽しんでいただきながらコストダウンと記念になるように工夫しています。
リフォーム/大阪府吹田市
【コメント】數多くの珪藻土の製品の実物をお客様に見せ、その場で霧吹き等で実験し、エコ?クィーンの実物を體感する事をすすめています。
論より証拠が最もお客様が納得される事です。
そしてエコ?クィーンの効果を體感してもらう為に珪藻土パネル(H/650×W/450)を約1ヶ月程貸し出しています。
お施主様にはエコ?クィーンと斷熱として無垢の杉?檜?桐の組合わせをすすめ、より快適な生活をされる事をご提案しております。
建設/大阪府大阪市
【コメント】私は十數年前、お客様から珪藻土を使ってリフォームをしてくれないかと依頼されました。たまに來る五人の孫のために空気のきれいな部屋にしたいとの事でした。
世の中健康ブームでしたので珪藻土まがいの物も數多く出回ってましたが、この製品に対する愛情が研究から製造に至る経過を読ませて頂いたおり、私の心にも伝わってくるものでした。左官屋さんも、溫度、濕度、風向きまで考慮して、取り組んでくれました。又、昔ながらの大工、そして左官との呼吸は、この仕事を通して、職人冥利に到る久しぶりの楽しさをも、味わいました。
今訪ねても、壁の鮮やかさは、當時のまま。お孫さんとの楽しいひとときを、味わってもらえています。又、地域の方々の寄り合いの部屋としても、和気あいあいとなる、空間となっているそうでうす。こんな言葉を頂けるのは、當社として、これ以上の嬉しさはありません。提供してもらった日本ケイソウ土建材の方々に深く感謝致します。ありがとうございます。
設計施工/大阪府大阪市
【コメント】d+bアーキテクチャーは、設計(design)から施工(build)まで一貫して行う會社。
家に居ながらにして季節の移り変わりを感じ取ることができる、自然素材でつくられた味のある住まい。そんな住まいこそ、生きた暮らしを実感できる快適な家ではないかと私たちは考え、無垢材や左官素材を多く用いた住宅をご提案しています。
仕上げの質感が豊富であったことと、色合いがある程度の幅を持っていたことがエコ?クィーンを検討したきっかけですが、実施工してみての風合いも満足のゆくものでしたので、その後も採用させていただいています。
左官/大阪府門真市
【コメント】エコ?クィーンを選んでいる理由は第一に珪藻土の含有量が多いということ。それに珪藻土のなかでも優れた白色珪藻土を使用しているという事。それと珪藻土を固めるのに樹脂を使用していないところです。
以前、神戸のお宅で700平米程、施工した事があるんですが、施工後にお客様より「空気が変わった様で気持ちええわ」というお言葉を頂いた事があり、凄く嬉しかった事を覚えています。
それとお花屋さんの內壁?天井などをエコ?クィーンで仕上げた時なんかは「花が枯れへん様になったで」と言うお言葉を頂き自信を持ちました!
この様に施工後のお客様の感動と笑顔の連鎖をこのエコ?クィーンで伝えて行きこの日本を元気にするのが私達、左官職人の使命だと考えております!さあ塗りましょう!
工務店/兵庫県神戸市
【コメント】自社1階「エコルーム」では、紀州ヒノキと珪藻土をはじめ、自然素材のお部屋を體感して頂けます。
珪藻土を取り入れた【お客様の聲】をご紹介します。
リフォームでは『次はこの部屋』とリピーターも多く、快適な住まいを喜んで頂いています。
リフォーム/兵庫県明石市
【コメント】 神戸?明石のリフォーム店「home+room」です。
本物の素材?自然素材を使用した、體や環境に優しい家、時と共に風合いが増す家づくり。アンティーク?デザインリフォーム。
エコ?クィーンは、弊社カフェ(ショールーム)のトイレで実感した消臭効果と、高機能の割にポロポロ落ちない(粉が手につかない)、カビが生えない、DIYでも手軽で塗りやすい等とても良い壁材です。
リフォーム/兵庫県明石市
【コメント】質の良い本物の素材や古材を使った住いを提案しています。
古い建材や家具?建具は質もよく作りがしっかりとしています。
そんな古材には珪藻土がよく合います。
特にエコ?クィーンは消臭や調濕だけではなく空気を清浄にする効果もある為、體感して頂いたお客様にとても喜ばれます。
弊社では出來るだけお施主様にも工事に參加していただくよう勧めております。
定期的に珪藻土塗り教室も開催しておりますので、是非チャレンジして下さい!
工務店?設計事務所/兵庫県香美町
【コメント】東工務店では、「人と地球が気持ち良い住環境」をご提案いたしております。これからの家づくりには環境問題を共に考えることが必須であると考えます。
製造から廃棄にいたるまでエネルギーの消費が少ない家づくりには自然素材の活用が欠かせません。構造、斷熱、溫熱、仕上、外溝、流通...CO2の削減には多くのものに配慮が必要です。
壁、天井仕上に用いるエコクィーンはすべて自然素材であり、住環境にも地球環境にも配慮した優れた壁材です。未來に生きる子供たちに健やかな環境を守り、伝えていくために私たちには果たすべき責任があります。
家族が健康に安心して暮らせる住まいづくりをお手伝いさせていただきます。
左官/奈良県奈良市
【コメント】 奈良県で三代続く左官工事店です。一般住宅の左官工事を中心に、漆喰や珪藻土?土壁などを得意としております。
エコ?クィーンの良さは、材料に対する信頼性です。
施工性や品質やもちろんながら、きっちりと既定の數量通りに施工ができます。足りなくて、追加で手間がかかったり、余り過ぎてロスが出たりということがほぼありません。
コストパフォーマンスも優れています。本來珪藻土とは土と同じで高価なものではありません。
しっかりとした説明により、十分なご理解を頂ければ、「より良いものをより安く」という基本に忠実な素材となります。歴史も古く、実績こそ良い素材の証しだと思います。
建設/島根県出雲市
【コメント】將來を見據え、機能的、合理的、その中にもホットできる遊びの空間を生み出せたらいいなあと思って考案します。
エコ?クィーンと出會ってから10年近くなると思いますが、その頃にシックハウスの被害の多さに基準法の改正もあったことから、いままでの、クロスで壁をおおっていた現狀に、かつての漆喰塗り壁のような自然素材に著手しようと思いました。
品質、価格等を考慮した結果、御社にたどりつきました。お陰様で今日までお客様には大変喜んでもらっています。
我が家でも珪藻土の內壁にして7年なりますが、以前のクロス仕様に比べて、室內環境は格段の差があります。家中の息づかいを感じられます。
お客さまには我が家を見學して頂き、これからも施工させて頂きます。宜しくお願いします。
左官/岡山県津山市
【コメント】左官工事一式を請負?施工させて頂いています。その中でも珪藻土塗工事の割合は、多くを占めています。
我が家の天井?壁にはすべてエコ?クィーンが塗ってあります。
エコ?クィーンを選んだ理由は、施工しているのでエコ?クィーンの良さを知っているからです。
実際、その空間の中で毎日過ごしているのですが、家の中が今までにない、より快適な空間です。この快適さを是非多くの人達にも體感して頂きたいなと思います。
工務店/岡山県津山市
【コメント】 お客様に、安心して本當に心地よくお住まい頂くために、人に優しい素材を選んで家創りをしています。
ビニールのクロスに囲まれた空間にはない、エコ?クィーンで包まれた空間の、心地よい空気感を體感して驚きました。エコ?クィーンの資料を拝見し、また體感して、お客様にも積極的にお勧めしていこうと決めました。
今では、ほとんど全ての現場でエコ?クィーンを使っています。
弊社では斷熱材に羊毛のウールブレスを使用しておりますが、エコ?クィーンとウールブレスのそして無垢の木材という、自然素材の組み合わせで、とても気持ちの良い空気環境が出來上がっています。
岡山県岡山市
【コメント】私たちは、「暮らしに寄り添うオーダーメイドの家づくり」をコンセプトに施工をしている岡山の工務店です。
タウンハウスが屆けたいのは、「時が経つほどに趣を増し、いつまでも愛著をもって暮らせる家」。木や珪藻土などの、自然の素材をふんだんに使う家づくり。お客さまの好みや要望に合うプランを提案させて頂きます。
また、デザインだけでなく基礎や構造を第一に丈夫で長持ちする家を建てています。
私たちが珪藻土壁材を選んだ理由は、お客様の聲です。無垢材や塗り壁は、工場で均一に生産された建材とは違い、質の見極めや扱いが難しいものですが、年月を重ねても劣化することなく、それどころか味わいを深め、いつまでも愛著をもって住み続けることができます。
エコ?クィーンを使って施工させて頂いたお客様からは「居心地がいい」「気持ちいい」と、多くの喜びの聲を頂いています。HPにもお客様からの聲を掲載させて頂いていますので、ぜひご覧ください。
工務店/広島県広島市
【コメント】はじめまして、"株式會社木楽"と申します。私たちは、木?土?炭など年を重ねるたびにその表情を変え古味となる自然素材を使い、完成後時間をかけて魅力と愛著たっぷりになる我が家(=エイジングハウス)をつくっています。
「生活の傷が味わいになる家」「取替えしなくても再生できる家」「長く使えて飽きのこない家」「なにより健康でいられる我が家」...、そんな願いを込めて皆様の家づくりに攜わっております。
一言で「珪藻土」と言っても実際その材料の品質は様々ですね。そこで出會ったのが日本ケイソウ土建材さんでした。
実際に東京の事務所まで伺い、自分の目と鼻と肌で「エコ?クィーン」を感じて本物の「珪藻土壁壁材」であることを確認しました。さらに仕上げた表面が強く手入れがしやすいことも採用した大きな要因です。
どんなに良いとされている自然素材でも施工後の扱いが難しいとお客様にお奨めできません。(木楽店主:大迫隆司)
木楽ではお客様の幸せを第一に考えた家づくりをしています。そこで欠かせないのは「家族の健康」。珪藻土の壁はお客様に何と言われても外しません。
これまでリフォームされた皆さんが「工期が長くて苦労したけれど珪藻土にして良かった」と言われます。
珪藻土を塗ることでその部屋の空気が変わるのです。
結露の減少、臭いの無さ、お花がいつまでも元気、體調が良くなった!など。それは、そこで生活しなければ感じ取れないものなので、私たちはお客様を説得してでも珪藻土を塗っています。
そこがお客様にエコ?クィーンを奨める理由です。
左官/山口県長門市
【コメント】エコ?クィーンとの出會い、現場施工も10年以上が経過し、當社には材料の特性や左官の技術?知識?経験が備わっている左官職人が多數在籍しています。
自社で製造?販売している荒壁土や中塗土もそうですが、今からは、日本の風土に合った左官材料?左官施工方法が見直されてくることを確信しています。
工務店/福岡県久留米市
リフォーム/熊本県熊本市
【コメント】當社は全國組織のホーミースタディーグループ(住宅環境研究グループ)で、約8年前に現代住宅の不自然さ不可解さが、我々作り手(供給者)の“心がけ”にあることを思い知らされました。 以來、人が住む住まいの三大要素(ハード?ソフト?ヒューマニティー)を大事にした中でハード面において、ケイソウ土(エコ?クィーン)や木材に勝るものが無い事を知らされました。
當社が約10年前から100現場程塗った中で、良い話ばかりを多く聞く中で悪いと言われたお客様は一人もいませんでした。 特にアトピーは100%良化や治っているという聲を聞きます。また、お客様からの聲が、日ケイさん発行の小冊子の中身と同じにはびっくりします。
特に、エコ?クィーンは室內壁材として、スーパー(超)?ハイ(高)な付加価値を持つハード材と、自信と確信と実績をもってお客様におすすめできる一品です。 當社は今後ともHSGの環境による幸福家庭を仕組む(間取?プランニング)、「住まいの教室」と「エコ?クィーン」のすばらしさを皆様にお伝えする所存でございます。
☆當社のおすすめ検索は、“エコ?クィーン”と“ホーミースタディーグループ”。
熊本県宇城市
【コメント】弊社は、住んで心も身體も健康になる住宅を提案している建築設計及び施工を行っている會社です。健康になる住宅=住む人に幸せになってもらいたい!そういった住空間造りを心掛けております。
その中で、エコ?クィーンに出會ったとき、「室內が呼吸している様だ!」と感じたことを今も覚えています。その感動を機に、先ずは我が家に施工をしてみました。
我が家の長男はアレルギー鼻炎で、部屋中ティッシュいっぱいになるほど鼻水に悩んでおりましたが、施工後は自然と鼻炎が治まり、今では完全に悩まされる事がなくなりました。これも、エコ?クィーンの効果だと信じております。
それからは、新築、リフォーム等では必ずエコ?クィーンの良さをお伝えし、一箇所の部屋でも使っていただくことをお奨めしています。
そうした中、施工させて頂いたお客様からは、必ずうれしいお言葉をいただきます。
特に、吸濕性がいいので洗濯物が早く乾く、焼肉をしても翌日ニオイがしない、アトピーが軽くなった、カビ臭がとれた等...。エコ?クィーンを使った部屋に住んでみて初めて體感する居心地のいい空間に皆さま喜んでおられます。
工務店/大分県豊後大野市
【コメント】エコ?クィーンを使用すると普通の新築住宅と臭いが全然ちがいます。
塗りにくいとか色むらが出やすかったり、クラックが入りやすかったりと施工サイドからすると手間のかかる素材ですが、調濕性が非常に高く梅雨時期の屋外で濕度90%をこえるような時でも室內は50~60%を保ちます。
新築特有の臭いもなく、さわやかで快適な住みごこちをつくり出します。弊社の自然素材を使った健康住宅つくりの重要なセールスポイントとなっております。
工務店/鹿児島県霧島市
【コメント】「人が時間を重ねていく場所だから 家族が健康で快適に暮らし 楽しめる空間であること」それがバウハウスの目指す住まいづくりです。
室內環境の清浄化、濕度調整効果、光觸媒効果... どれをとってもエコ?クィーンは、すばらしい効果を持っています。本當のよさを知っているからこそ、當社ではエコ?クィーンを使用しています。
一口に珪藻土と言っても、多くのメーカーから施工が簡単なクロスタイプや、ローラーで塗るタイプ、コテ仕上げタイプなど、數種類の珪藻土が販売されています。
當社が「健康な人に優しい家づくり」を始めた頃は、他社の珪藻土を使用していましたが、とある健康住宅の會議で初めてエコ?クィーンの存在を知り、早速施工しました。
その素晴らしさには、感動を覚えました!
當社のデザインする質感にピッタリだったのは言うまでもなく、濕度調整?光觸媒効果等、実際に施工した家に住まわれたお客様からも喜びの聲を頂いております。
他社の珪藻土は、珪藻土自體の含有量が少なかったり、硬化をさせるために混入している接著剤が化學物質だったり、珪藻が濕度を調整するための「孔の中」を、混入物で埋めてしまっていたりで、珪藻が本來持っている機能が発揮されていない、ということがよくわかりました。
自然素材であるがゆえに、施工上の難しさもありますが、これからも「おてんば女王」と末永くお付き合いさせて頂きたいと願っております。
【撮影協力】新築?注文住宅?店舗設計のbreath house様(群馬県高崎市三ッ寺町1231) ブレスハウス様のモデルハウスでエコ?クイーンの壁をご覧いただけます。
ご予約はお電話?メールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。